【 6種類のレシピ公開中 】香料園のハーブを使ったお料理 & デザート / ご家庭でもお楽しみください ▼

祖父の代から受け継ぐ精神と本場ペルーが著者にハーブの「ほんもの」を教えてくれた。

ちまたにアロマやハーブがあふれる今こそ、ほんものを伝え、残したい。

日本で初めてのハーブ農園 天然香料の力 / 彩流社

cover_M_20210108B
お知らせ

2023年9月更新 / 同書籍が再販となりました。

開聞山麓香料園、ファン待望の新刊!

日本で初めてのハーブ農園 天然香料の力

彩流社 / 四六判 216ページ

〜 農園の歴史は、1902年に祖父夫婦が英国庭園に魅了されたことから始まった。

開聞山麓香料園の歴史、著者のペルー生活。あたたかい驚きに満ちたエッセイ + 美しすぎるカラー写真 (ハーブ図鑑) の2部構成。一流のハーブを感じて、知る内容になりました 〜

鹿児島県指宿市、開聞岳のふもとに1万8000坪にも及ぶ広大なハーブガーデンがある。

福沢諭吉の門下、宮﨑大三郎が福沢に勧められ、1902年(明治35年)に夫婦で欧米視察に出かけ、英国の庭園に魅了されたことから農園の歴史が始まる。

大三郎は本書の著者・宮﨑泰の祖父にあたる。父の兄も珍しい植物のプラントハンターという植物一家。著者は20代で天然ハーブの宝庫・ペルーに渡り10年近く生活する中で、大変貴重な数々のハーブが人々の暮らしにとけ込む文化と出会う。

祖父の代から受け継ぐ精神と本場ペルーが著者にハーブの「ほんもの」を教えてくれた。

ちまたにアロマやハーブがあふれる今こそ、ほんものを伝え、残したい。美しすぎるカラー写真とあたたかい驚きに満ちたエッセイで、一流のハーブを感じて知る本。

宮﨑 泰 (著者)

1939年生まれ。青山学院大学卒業。開聞山麓香料園園長。東京大学アンデス調査団員としてペルーへ渡り、サン・マルコス大学文化人類学教室に在籍。首都リマの天野博物館副館長を務める。開聞山麓香料園園長として天然ハーブの育成、指導にあたっている。著書「ハーブ――育てる・食べる」(偕成社、1995年)。

関戸 勇 (写真)

1946年、福岡県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。岩波映画製作所写真部を経てフリーの写真家として活躍。鎌倉市在住。主著「写真集 鎌倉の森 台峯」(岩波書店)、「鎌倉―感じる& わかるガイド」(岩波ジュニア新書)、『雲の写真集 もくもく東京湾』(岩波書店)ほか多数(写真)。

彩流社 (出版社)

東京都千代田区神田神保町 / 海外文学を中心に人文社会関連、趣味・実用書、ほぼ全てのジャンルを網羅し現在まで千点を超える書籍を刊行する総合出版社です。

→ ホームページはこちら

開聞山麓香料園、ファン待望の新刊!

日本で初めてのハーブ農園 天然香料の力

著 : 宮﨑 泰 (開聞山麓香料園園長)
写真 : 関戸 勇
出版社 : 彩流社
四六判 / 216ページ
定価 : 2,000円 + 税
書店発売日 : 2017年8月31日

当園内「花と香りの店」をはじめ、全国の書店・オンライン書店にてお求めください。

READING..

– 試し読み

書籍の中より「はじめに」「【 7 】香水風呂と蒸留工場」「【 21 】リマ市の豊かな中央市場」を試し読みいただけます。

CONTENTS

– 目次

香料園の歴史、著者のペルー生活。エッセイ + 美しすぎるカラー写真 (ハーブ図鑑) の2部構成。

第Ⅰ部 ペルーがハーブを教えてくれた

(Ⅰ) ハーブ園のはじまり

祖父・欧米視察の旅
父はハーブハンター
ハーブ栽培のはじまり
ハーブは牛車にのって
芳樟
パチョリーとヴェチバーの試験栽培
香水風呂と蒸留工場
香りのすべり台
ハーブが豚汁に
すかんぽ

(Ⅱ) ぺルーへ

いざペルーへ
ニックネームはコリアンダー・ヤスシ
蛙のスープ
カモマイルティー
ペルー式ハーブ・ティー
学生生活
リマ市の中央市場
リマの街角で
インカ・コーラ
アマゾニア
タルマ市の花絨毯とジュネ街道

中南米のマリーゴールド
アマノ博物館を手伝う
インカのハーブ
博物館での仕事①
博物館での仕事②
ディル&フェンネル
タバコの話
トウガラシの国、ボリビア
チリへ
さらばペルー
種子蒔きの実験
ほおずきと果物時計草

年初めはハーブから
ハーブをついばむ小鳥たち
ヨモギ餅
鼻の訓練
高級ハーブ
外国人からの直伝
嗅ぎ薬
ハーブ染の大島紬
ポットハーブ
萬花図鑑のハーブたち
切手の中のハーブ

第Ⅱ部 ハーブ図鑑

コリアンダー
ディル
フローレンス・フェンネル
イタリアン・パセリ
チャーヴィル

ローズマリー
セイジ
タイム
オレガノ
バジル

レモングラス
カモマイル
ボリジ
アーティチョーク
ローゼル

ペパーミント
ラヴェンダー
ゼラニュウム
ジャスミン
芳樟

STORE

– ご購入について

当園内「花と香りの店」をはじめ、全国の書店・オンライン書店にてお求めください。

VOICE

– 読者からの声

日本で初めてのハーブ農園 天然香料の力 / 皆様より嬉しいご感想が届きました。

アロマセラピストとしての幅を広げる貴重な一冊

  • 現地取材 (fmGIG / ラジオパーソナリティを担当中) のため、大阪から指宿に向かう、飛行機の中で読んだ第一部のエッセイ。すでに自分がハーブ園にいるような気持ちにさせられました。また、ハーブ図鑑は香りが漂ってきそうなほどの息吹を感じる写真。精油の原料にもなっているハーブのことを「生きた言葉で臨場感たっぷり」に綴ってあり、何度も読み返しています。

    古山 順子 様
    アロマ&ホットストーンラヘラ 代表

ペルーで磨かれた園長の感性とハーブの魅力が詰まった一冊

  • 歴史ある開聞山麓香料園の園長が経験した、日本とは食文化や生活習慣の異なるペルーでの生活を、まるで自分もそこにいたかのように感じられる本です。園長らしい粋な文章表現が多く、ページをめくるのが楽しかったです。ハーブの素晴らしさも随所に散りばめられていて、園内の生命力あふれるハーブの写真からパワーをもらえます。

    三成 有香 様
    ハーブコーディネーター

ハーブの使い方も書かれており、私の教科書になりました

  • ペルーの豊かな食文化とハーブの関わりを「食いしんぼうな園長」によって、滞在記のように、ワクワクと楽しめるエッセイ。第二部の美しいハーブの写真で纏められた図鑑にはハーブの使い方も書かれており、私のハーブの教科書になりました。

    蓑崎 真心 様
    キッチンガーデン・コル

この本を読まずして、アロマやハーブを語るなかれ

  • 長年アロマセラピストや講師をしていますが、本当のハーブの歴史を知る貴重な本です。巻末のハーブ図鑑の写真も美しく、ハーブの育て方まで書いてあり充実した内容。東京から開聞山麓香料園に訪問したことがありますが、沢山の植物がイキイキと育っており、その力強さに圧倒されました。読後はぜひ実際に香料園へ足を運び、五感で素晴らしさを味わっていただきたいです。続編を期待しています!

    星野 愛 様
    アロマアレンジメントスタジオ Therapistar

大切な記憶を、エッセイ本として再現した素晴らしさ

  • ハーブやその香りを通して、各エッセイ毎に「その時々の情景や心情、伝えたい思い」が垣間見えます。エッセイは無駄なく丁寧な言葉で、時に落ちはウイットに富んでいました。歴史的背景や運命の中で、日本初のハーブ園を発展していくのは大変だっただろうと思う反面、とてもイキイキと楽しくみえます。若者は夢を持ち、同じ志の仲間を大切にし、諦めずにチャレンジし続け、努力は惜しんではならないとインスパイアされました。

    Ryuji Yoshimoto 様
    理学療法士

何より感じた「著者の繊細さと優しさ」に尽きる内容

  • 開聞岳の写真やエッセイの後ろには、豪華と言っても過言ではないハーブ図鑑。 同じ中南米で生活していた私には、とても懐かしく感じられる内容でした。ハーブ本来の使い方や味わい方が、多くの方々を魅了させると思います。多くの人々との交流から芽生えたハーブの種子が、これからも成長して受け継がれるのではないでしょうか。

    バレラ みどり 様
    指宿ベイヒルズホテル & SPA勤務

ハーブの力、香りの力を発信した先駆者たちに敬意を

  • ハーブの専門書でありながら、リズミカルに綴られるエッセイはとても愉快で、植物のエネルギーの魅力満載でした。図鑑に収められた写真からは、花の香り、踊る蝶、ご家族はじめ、作業にあたる方々の笑い声をも届けてくれます。

    山下 香織 様
    株式会社ディルピース
Top